WPプレイ日記

ウイニングポスト7のプレイ日記書いてました。(Author;シュウ)

サクラバクシンオーの後継でクラシック3冠制覇~Part7~

こんにちはー

バクシンオー後継でクラシック3冠を目指すというブログを書いて、早くもPart7になりましたー

ということでまたまた更新します

=2003年=

この年入厩したバクシンオー産駒は3頭

例年よりは少し少ない3頭となりました

バクシンオー産駒がクラシック3冠獲れるよう、自家製牝馬も生産してますが・・・なかなかうまくいきませんね

さて相変わらずのうちのエースのボムヘイ

現役最終年の7歳で最後のドバイゴールデンシャヒーンとBCスプリント制覇の挑戦

ボムヘイ2003

ドバイゴールデンシャヒーンは制覇しましたが、BCスプリントとフランシス記念ダッシュSはゴーストザッパーにどちらも負けて2着

結局GI7勝で金の殿堂馬には届きませんでしたが、初の殿堂馬となりました

スピードバクシンはマイルCSとチャンピオンズマイルを勝利し、GI2勝

スピードバクシン2003

レウスマフェットは、海外を主に走って善戦するも結局ウッドバインマイルの1勝のみ

レウスマフェット2003

8k_k8さん命名のワンスターは・・・

ワンスター2003

好走はするも決め手に欠き、勝利なし

2004年も現役続行なので、なんとかGI勝ちたいところ

と今年度成績はここで終了で、GIは+4勝22勝

寂しい事に・・・新規の期待馬もいません来年に期待

◆バクシンオー成績(2003年)◆

2003サイアーランキング

バクシンオー2003

2003年はゼンノロブロイなどサンデー産駒が活躍し、大差をつけられての2位

2004年はバクシンオーの孫の代(ボンバーイーの仔)も産まれますので、ちょっと期待してます

ということで2003年はこのへんでお終いです

≪オマケ≫

↓ボムヘイのパスワード↓ (ダート1000-1500m)

セグタジエゾ ゾトバケマゴ

ハド00ヘエ ジサエノヤズ

ビヅダエヨ5 キ8ドネ4ル

クヤデジヨキ イサヤドサフ

ここまでのまとめはコチラから

過去の記事はコチラから

サクラバクシンオーの後継でクラシック3冠制覇~Part6~

こんにちは

少し更新するのに時間が空いてしまいましたが・・・2002年終わりましたので更新します

=2002年=

この年も入厩したバクシンオー産駒は4頭

まずはうちのエースであるボムヘイ

ドバイゴールデンシャヒーン制覇とBCスプリント3連覇が目標として挑んだ2002年

ボムヘイドバイ制覇2002

ボムヘイ2002

目標のドバイゴールデンシャヒーン制覇は達成し、フォアゴーHも勝利したが・・・

その後2連続2着でBCスプリント3連覇も逃す

現在GI6勝してるので、来年も現役続行で金の殿堂馬目指します

この年一番の注目馬はレウスマフェット

レウスマフェット2002

レウスマフェット血統

3冠レースではないですが、3歳レース制覇

そしてマイルNo.1を決めるBCマイルも3歳で制覇

血統はバクシンオー×ニフティニース(母父Raise a Native)

ニフティニースは母父Raise a Nativeということもあり、地味に使えますよね!

8k_k8さん命名のワンスターは・・・

ワンスター2002

日本ダービーではシンボリクリスエスに惜しくも敗れてしまい、2着となるなどなかなかの成績をおさめるもなかなか勝ちに恵まれず、GI勝利は地方のジャパンダートダービーのみでした

他にも色々と紹介したい馬もいるのですが、説明しきれないので

2002年のGIホースを一気に紹介

ボムヘイ(牡6) ドバイゴールデンシャヒーン/フォアゴーH

レウスエンペラー(牡6) 香港スプリント(2連覇!)

スピードバクシン(牡5) 安田記念

ボンバーイー(牡4) 高松宮記念/チャンピオンズマイル

ボムボム(牡4) スプリンターズS

レウスマフェット(牡3) BCマイル/NHKマイル

ワンスター(牡3) ジャパンダートダービー

ということで+10勝18勝

ボンバーイーも引退して、バクシンオー産駒種牡馬第一号

ボンバーイー引退

この馬の血統はバクシンオー×オリヒメポーション(母父Sir Ivor)

オリヒメポーションは架空馬ながら仔出しもいいし使えますよね

Sir Ivor確立したらなお使い勝手良し

最後にバクシンオーの2002年成績↓

2002サイアーランキング

サクラバクシンオー2002

1位のサンデーに肉薄するも2位残念

今回はここまで

ここまでのまとめはコチラから

過去の記事はコチラから

サクラバクシンオーの後継でクラシック3冠制覇~Part5~

こんにちは

2001年も無事終了しましたので更新します

=2001年=

この年入厩したバクシンオー産駒は4頭

毎年安定して4頭ずつ所有してますね

昨年本格化したボムヘイ

ドバイゴールデンシャヒーンとBCスプリント連覇を目標として挑んだ2001年

結果は・・・

ボムヘイ2001年末

2001年初戦の根岸Sでつまづき、勢いに乗れずドバイゴールデンシャヒーンも敗退・・・その後も負けて海外レース3連敗

なんとか年内最終戦のBCスプリントで勝利し、なんとか連覇

来年も現役続行なので、来年こそはドバイゴールデンシャヒーン制覇とBCスプリント3連覇が目標

去年期待の一頭として、イチオシしたボンバーイー

ボンバーイー2001年末

残念ながらクラシックには手が届かず・・・

しかし、スプリンターズSでブラックホークやトロットスターといった古馬相手に勝利

これぞバクシンオーの血来年も期待

そしてもう一頭。~Part3~でバクシンオー産駒初勝利で紹介したレウスエンペラーが久々の登場です

レウスエンペラー2001年末

これまで重賞は勝ってましたが、なかなかGIには手が届かず・・・でしたが

なんと香港スプリントに勝利してレウスエンペラーもGIホースとなることが出来ました

8k_k8さん命名のワンスターもデビューしたのでご紹介

ワンスター2001年末

朝日FSに出走するも7着と敗戦

馬場適性も万能ながら、距離適正がバクシンオー産駒としてはめずらしく長く1600~2400mなので

なんとかダービーは出走して欲を出して勝ちたいところ

我が牧場初のバクシンオー産駒重賞&GIウイナーのバクシンガールが引退

バクシンガール引退

GIを勝った後は重賞にも手が届かず、勝ったのはOPレースのみで通算15戦3勝と残念な結果になってしまったが・・・

でも初のGI獲得馬ということで特別に紹介しました

ありがとうバクシンガール

最後にバクシンオーの2001年成績↓

サイアーランキング2001末

バクシンオー2001年成績

2001年のGIホースは・・・

ボムヘイ BCスプリント

ボンバーイー スプリンターズS

レウスエンペラー 香港スプリント

に加えて、謎の馬ウィルブルーズがジャパンダートダービーを勝ったので(競走馬で見ても出てこず・・・どうやら地方架空馬らしい)+4勝通算8勝

そしてリーディング2位

画像多くて見難いとか、こうして欲しいという要望あれば遠慮なくどうぞ

ではでは今回は少し長くなってしまいましたが・・・以上!

ここまでのまとめはコチラから

過去の記事はコチラから

サクラバクシンオーの後継でクラシック3冠制覇~Part4~

こんにちは

前回から一年進みまして2000年が終わりましたので更新します

=2000年=

この年入厩したバクシンオー産駒は去年と同じ4頭

3年で自己所有のバクシンオー産駒は10頭に

重賞は数頭勝てる馬が出てきましたが、なかなかGIに手が届かず・・・

そんな中で前の日記で紹介していたボムヘイ(レイアオレリウス96)がとうとう本格化!!

ボムヘイ2000

重賞初制覇となる根岸Sを勝利し、そのまま重賞3連勝して距離適正の関係で米国へ

トリプルベンドBCHを勝って初GI獲得すると、勢いそのまま、BCスプリントまで勝利しGI3連勝ボムヘイ-2000BCスプリント

ちなみに柔軟性Sに成長しましたが、距離適正は1000~1500m・・・STなさ過ぎ!!(笑)

来年はドバイゴールデンシャヒーンとBCスプリント連覇目標です!

その他の馬はGI勝ち・・・無し!!(笑)

前回紹介したオリヒメポーション98はボンバーイーと名付けデビューしたが、朝日杯FSは惜しくもアグネスタキオンに僅差の2位

ボンバーイー(2001/01/1)

朝日FS獲れませんでしたが、来年期待の1頭

今年のバクシンオー産駒のGI勝利数はボムヘイの+3勝通算4勝

というわけで3年目のバクシンオーの種牡馬成績↓

バクシンオー3年目成績

サイアーランキングはSS、ユタカオーに続く3位

そして安定の短距離成績

最後にTwitterで期待馬の名前募集して、8k_k8さんに命名してもらった馬を紹介

ワンスター(2001/01/1)

8k_k8さんからの要望どおり、ワンスターからツー・スリーと繋げられるだけの活躍を希望

ここまでのまとめはコチラから

過去の記事はコチラから

◆お知らせ◆

このブログの更新情報をお知らせするTwitterアカウントとりましたー

Twitterアカウント持ってる方、よかったらフォローしてください

http://twitter.com/wipojapan

サクラバクシンオーの後継でクラシック3冠制覇~Part3~

こんにちは

前回更新からあまり日が経ってませんが、はやくも更新します

今回はバクシンオー産駒がデビューした1998年&1999年を報告です

=1998年=

この年入厩したバクシンオー産駒は4頭

そのうちデビューしたのはレウスエンペラー1頭だけでした。

バクシンオーの成長型遅めをみんな受け継いでしまったのですね

そのレウスエンペラーは1998/12/1にデビューし、無事勝利することが出来ました

千里の道も一歩からですね

バクシンオー産駒デビュー血統

バクシンオー産駒デビュー

前回期待の馬として紹介したレイアオレリウス96ですが、名前はボムヘイと名付けました。

ただスピードはSでしたが・・・適正がダートで1000~1400mと使いづらい

というわけで初年度のサクラバクシンオーの種牡馬成績↓

バクシンオー初年度成績

やはり短距離は強い!!

=1999年=

この年入厩したバクシンオー産駒は2頭

1998年組もデビューし始めましたが、なかなか勝ちきれていません

他馬主所有馬からは重賞勝ち馬が出てますが、自所有馬からは重賞ウイナーが出ないことを覚悟した年末・・・

バクシンオー産駒初GI

バクシンオー産駒初GI血統

バクシンガールがGIを勝ちましたー

阪神JFなので、目標からは遠いですが、千里の道も一歩から(2度目)

というわけで2年目のサクラバクシンオーの種牡馬成績↓

バクシンオー2年目成績

サイアーランキングも8位に上昇

最後に期待の幼駒を紹介

オリヒメポーション98 牡 (△-◎▲◎) ※同世代のリーダー

オリヒメポーション98血統

オリヒメポーション98能力

早熟なので距離適正にもよりますが、なんとかクラシック獲りたいですね

次回はすでにデビューしている馬たちが本格化してくると思うので、もっと勝ち報告したいです

ここまでのまとめはコチラから

過去の記事はコチラから

◆お知らせ◆

このブログの更新情報をお知らせするTwitterアカウントとりましたー

Twitterアカウント持ってる方、よかったらフォローしてください。

http://twitter.com/wipojapan

サクラバクシンオーの後継でクラシック3冠制覇~Part2~

こんにちは

前回は主役バクシンオーが現役引退し、種牡馬入りした1994年までレポートしました

今回は種牡馬となったバクシンオーの子供がデビューする前の1997年までをご報告

まだバクシンオー産駒はデビューしてませんので、内容はあまりありません(笑)

とりあえず・・・種付けの方針としては、バクシンオーには毎年10年ぐらい種付けをし、残りの10頭はバクシンオーのための牝馬作りに割いてます

その中で1996年生(初年度)と1997年生(2年目)の期待のバクシンオー産駒をさっと紹介

=1996年生=

レイアオレリウス96 牡 (◎◎○◎◎)

レイアオレリウス96

レイアオレリウス96評価

=1997年生=

スピードマジェスティ97 牡 (○--○◎)

スピードマジェスティ97

スピードマジェスティ97評価

最後に1997年末サクラユタカオー系確立しました

ユタカオー系確立

これでさらにサクラバクシンオーの爆発力×1確保

ユタカオーの仔出しが良く、5年連続リーディングサイアー獲得するなど順調に確立できました

次回からはついにバクシンオー産駒の活躍がレポートできればと思います

今回はここまで

【Mission】

 ・サクラバクシンオーの後継でクラシック3冠制覇

-Sub Mission-

 ・サクラバクシンオーの後継で皐月賞制覇

 ・サクラバクシンオーの後継で日本ダービー制覇

 ・サクラバクシンオーの後継で菊花賞制覇

 ・サクラバクシンオーの後継で天皇賞(春)制覇

 ・サクラユタカオー系確立 ⇒1997年達成

 ・サクラバクシンオー系確立

 ・プリンスリーギフト系親昇格

◆お知らせ◆

このブログの更新情報をお知らせするTwitterアカウントとりましたー

Twitterアカウント持ってる方、よかったらフォローしてください。

http://twitter.com/wipojapan

サクラバクシンオーの後継でクラシック3冠制覇~Part1~

こんにちは

前回の更新から少し時間が空いてしまいましたが、

少しずつ進めて今回の主役であるサクラバクシンオー引退まで到達しましたので

やっとスタートラインに立ちました

そこまでの状況を報告したいと思います

史実どおりサクラバクシンオーは1994年末の5歳で引退

成績は23戦17勝(GI 7勝)

バクシンオー競争成績

能力は瞬発力のみB⇒Aに成長

というか・・・疾風配合出来んくなってもうたー

出来れば柔軟性も少しぐらいはアップして欲しかったのですが

バクシンオー引退後能力

≪ここまでの年表≫

1984 ボールドルーラ系親昇格

1985 ミルリーフ系確立

1986 テスコボーイ系確立

1987 ミスタープロスペクター系確立

1991 ノーザンテースト系確立

1992 ダンジグ系確立

1993 シアトルスルー系確立

1994 ヌレイエフ系確立

サクラバクシンオーの血統にあるテスコボーイ&ノーザンテーストは確立させて

とりあえず種牡馬因子x2は確保

さてここからが本番

次回からはサクラバクシンオーに種付けガンガンして

子供の活躍について書いていきたいと思います

さらさらと書いていきましたが、今回はここまで

【Mission】

 ・サクラバクシンオーの後継でクラシック3冠制覇

-Sub Mission-

 ・サクラバクシンオーの後継で皐月賞制覇

 ・サクラバクシンオーの後継で日本ダービー制覇

 ・サクラバクシンオーの後継で菊花賞制覇

 ・サクラバクシンオーの後継で天皇賞(春)制覇

 ・サクラユタカオー系確立

 ・サクラバクシンオー系確立

 ・プリンスリーギフト系親昇格