WPプレイ日記

ウイニングポスト7のプレイ日記書いてました。(Author;シュウ)

サクラバクシンオーの後継でクラシック3冠制覇~検討編~

さて・・・連日の更新になりますが、今日は目標達成のためのプランニングを考えたいと思います。

やはり一番の壁となりそうなのは、スタミナ(ST)です。

クラシック3冠に必要な距離適正は2000~3000mmです。

エディットで確認したところ

ST:75/柔軟性:A

が必要だと分かりました

しかし・・・サクラバクシンオー

ST:15/柔軟性:C

と程遠い能力です

ですので現実的なプランとして

サクラバクシンオーの子である程度STを補充し、(柔軟性も上げておければなおGOOD)

孫の代以降で勝負する方向で考えたいと思います!

サクラバクシンオーの血統表を見ると、血脈活性化8本を孫の代で得るには

親系統:プリンスリーギフト、ノーザンダンサー以外の馬で血統を構成する必要があります。

※プリンスリーギフト系が親に昇格することが前提

バクシンオー血統

あとは頑張って、大種牡馬因子&名種牡馬因子に、その他の配合理論がどれだけ詰め込めるかに尽きると思います

どの馬で血統を構成するかは、これから考えていきたいと思います♪

何かアドバイスあれば、ガンガンしてください(笑)

次更新するのはバクシンオーがデビューし、引退した頃になると思います

いじょ~

サクラバクシンオーの後継でクラシック3冠制覇~導入編~

突然ですが・・・

今までやっていたデータはそのまま、気が向いた時にやっていくこととして

サイドストーリーということで短距離馬の代名詞でもある

サクラバクシンオー

の血でクラシック3冠を制覇することをテーマとしてプレイをしたいと思います。

つまりはロマンを追い求めたプレイですね

こういったはっきりとした目標を設定してやるプレイはあまりなかったので、なかなか刺激的に思ってます

(某動画サイトでプレイ動画を見てやってみたくなりました)

今まであまり距離適正を気にしてませんでしたが

今回はスタミナを意識した配合をしていく必要があると思います

課題はどうスタミナを強化していくか、それに尽きますね

あとは下に貼ってある画像に血統表がのっていますが

爆発力を稼ぐためにも、テスコ→ユタカオー→バクシンオーと繋いで

プリンスリーギフト系を親昇格させて血脈活性化8本狙っていきたいと思います

【Mission】

  ・サクラバクシンオーの後継でクラシック3冠制覇

 -Sub Mission-

  ・サクラバクシンオーの後継で皐月賞制覇

  ・サクラバクシンオーの後継で日本ダービー制覇

  ・サクラバクシンオーの後継で菊花賞制覇

  ・サクラバクシンオーの後継で天皇賞(春)制覇

  ・サクラユタカオー系確立

  ・サクラバクシンオー系確立

  ・プリンスリーギフト系親昇格

【ルール】

 ①1984年スタート史実Aモード

 ②難易度:HARD

 ③能力エディットなし

バクシンオー血統

バクシンオー血統(子)

バクシンオー血統(親)

いじょ~

サクラバクシンオーの後継でクラシック3冠制覇~目次~

◆目次◆

=史実期間=

Part1 1984~1994

Part2 1995~1997

Part3 1997/1998

Part4 2000

Part5 2001

Part6 2002

Part7 2003

Part8 2004/2005

Part9 2006/2007

=架空期間=

Part10 2008

Part11 2009

Part12 2010

Part13 2011

Part14 2012

Part15 2013

Part16 2014

Part17 2015

Part18 2016

Part19 2017

=番外編=

Part13.5 種牡馬レポート(2012年)

サクラバクシンオーの後継でクラシック3冠制覇~まとめ2~

■主要GIタイトル

=獲得済みタイトル=

皐月賞

 2008 レウスイーグルス(父ボンバーイー)

 2010 ダイナマイトラン(父ボンバーイー)

 2011 レウススウォーム(父ワンスター)

 2012 ツースター(父ワンスター)

 2017 レウスクロケット(父ワンスター)

日本ダービー

 2012 レウスヘラクレス(父レイアグライド)

 2017 レウスクロケット(父ワンスター)

菊花賞

 2017 レウスクロケット(父ワンスター)

天皇賞(秋)

 2010 レウスイーグルス(父ボンバーイー)

 2013 ツースター(父ワンスター)

 2015 ツースター(父ワンスター)

2016 スターベルベット(父ワンスター)

 2017 スターベルベット(父ワンスター)

宝塚記念

 2011 ダンゴムシ(父レウスグライド)

 2012 イープラ(父ボンバーイー)

 2013 イープラ(父ボンバーイー)

 2016 スターベルベット(父ワンスター)

 2017 レウスアンブロジン(父ワンスター)

有馬記念

 2017 スターベルベッド(父ワンスター)

フェブラリーS

 2012 フィアレスター(父ワンスター)

 2013 ブロッスパイ

 2014 ブロッスパイ

高松宮記念

 2002 ボンバーイー

 2006 レウススウォーズ

 2008 バクシンポップス

 2009 ボンパール(父ボンバーイー)

 2010 ボンパール(父ボンバーイー)

 2011 ボンバーエフ(父ボンバーイー)

 2013 シーキングザボマー(父ボンバーイー)

 2014 シーキングザボマー(父ボンバーイー)

 2017 シーキングザナイツ(父レウスグライド)

NHKマイルC

 2002 レウスマフェット

 2006 シーキングザボム

 2007 ビゼンヤキ(父ボンバーイー)

 2009 ボンバーエフ(父ボンバーイー)

 2010 ダイナマイトラン(父ボンバーイー)

 2012 シーキングザボマー(父ボンバーイー)

 2014 ローズダイナマイト (父ボンバーイー)

ヴィクトリアマイル

 2012 レイアリオン(父レイアグライド)

 2013 レイアイヴニング(父ワンスター)

 2014 ウインドインスター(父ワンスター)

 2015 ウインドインスター(父ワンスター)

 2016 レイアアルタデナ

 2017 レイアアルタデナ

安田記念

 2002 スピードバクシン

 2007 ボンバルディア

 2008 ボンバルディア

 2011 ダイナマイトラン(父ボンバーイー)

 2012 ダイナマイトラン(父ボンバーイー)

 2013 ツースター(父ワンスター)

 2017 レウスエスディー

スプリンターズS

 2001 ボンバーイー

 2002 ボムボム

 2004 スピードバクシン

 2007 ビゼンヤキ(父ボンバーイー)

 2008 ボンパール(父ボンバーイー)

 2012 シーキングザボマー(父ボンバーイー)

 2013 シーキングザボマー(父ボンバーイー)

 2014 シーキングザボマー(父ボンバーイー)

 2016 レウスエスディー

マイルCS

 2003 スピードバクシン

 2008 カヤク(父ボンバーイー)

 2010 バクシンポップス

 2011 ダイナマイトラン(父ボンバーイー)

 2012 シーキングザボマー(父ボンバーイー)

 2013 シーキングザボマー(父ボンバーイー)

 2014 ローズダイナマイト (父ボンバーイー)

ジャパンCダート

 2011 フィアレスター(父ワンスター)

 2012 フィアレスター(父ワンスター)

 2014 ブロッスパイ

ジャパンC

 2014 ツースター (父ワンスター)

 2016 スターベルベット(父ワンスター)

 2017 スターベルベット(父ワンスター)

阪神JF

 1999 バクシンガール

 2016 レイアフィニックス(父ダイナマイトラン)

 2017 レイアパイオニア(父ボンバーイー)

朝日杯FS

 2005 シーキングザボム

 2009 ダイナマイトラン(父ボンバーイー)

 2016 レウスクロケット(父ワンスター)

ドバイWC

 2014 ブロッスパイ

BCクラシック

 2014 ブロッスパイ

=未獲得タイトル=

桜花賞

オークス

秋華賞

天皇賞(春)

エリザベス女王杯

ケンタッキーダービー

プリークネスS

ベルモントS

イギリスダービー

KGⅥ&QES

凱旋門賞

BCターフ

アーリントンミリオン

◎騎手のGI勝利の項目にあったGIレースのみ抜粋

※2017年年末まで更新※

◆お知らせ◆

Twitterアカウント持ってる方、よかったらフォローしてください。

http://twitter.com/wipojapan

サクラバクシンオーの後継でクラシック3冠制覇~まとめ~

【Mission】

 サクラバクシンオーの後継でクラシック3冠制覇⇒2017年達成

-Sub Mission-

 サクラバクシンオーの後継で皐月賞制覇 ⇒2008年達成

 サクラバクシンオーの後継で日本ダービー制覇 ⇒2012年達成

 サクラバクシンオーの後継で菊花賞制覇⇒2017年達成

 ・サクラバクシンオーの後継で天皇賞(春)制覇

 サクラユタカオー系確立 ⇒1997年達成

 サクラバクシンオー系確立 ⇒2008年達成

 ・プリンスリーギフト系親昇格

【ルール】

 ①1984年スタート史実Aモード

 ②難易度:HARD

 ③能力エディットなし

 ④リセットなし ※産み分けは除く

≪プレイデータ≫

◆初重賞勝利 バクシンガール 阪神JF(1999)

◆初GI勝利 バクシンガール 阪神JF(1999)

◆初殿堂入り ボムヘイ(GI7勝) 1996年生

◆初クラシック3冠 レウスクロケット(2017)

≪系統確立年表≫

1984 ボールドルーラ系親昇格

1985 ミルリーフ系確立

1986 テスコボーイ系確立

1987 ミスタープロスペクター系確立

1991 ノーザンテースト系確立

1992 ダンジグ系確立

1993 シアトルスルー系確立

    ミスタープロスペクター系親昇格

1994 ヌレイエフ系確立

    モスボロー系滅亡

1996 サドラーズウェルズ系確立

1997 サクラユタカオー系確立

2000 サンデーサイレンス系確立

2003 ダンジグ系親昇格

2004 ストームキャット系確立

2005 サクラユタカオー系親昇格

2007 ブラアインズタイム系確立

    ヘイルトゥリーズン系親昇格

2008 サクラバクシンオー系確立

    サンデーサイレンス系親昇格

2010 サドラーズウェルズ系親昇格

2013 サクラバクシンオー系親昇格

2014 ボンバーイー系確立

≪系統滅亡年表≫

1994 モスボロー系滅亡

1998 ネアルコ系滅亡

    エクリプス系滅亡

2000 ベンドア系滅亡

2002 テディ系滅亡

    ボワルセル系滅亡

    カーレッド系滅亡

2003 ヒンドスタン系滅亡

2006 オリオール系滅亡

    ロイヤルチャージャー系滅亡

2007 マッチェム系滅亡

2012 ダンテ系滅亡

2013 オーエンテューダ系滅亡

2014 テスコボーイ系滅亡

⇒まとめ2へ

※2017年年末まで更新※

◆お知らせ◆

Twitterアカウント持ってる方、よかったらフォローしてください。

http://twitter.com/wipojapan

2015&2016年

どうもー長期に渡り放置していましたが、久々に続きを書きたいと思います

─年表─

2015年

6月

トラキチアントラー(父Iron King)米国3冠達成

年末

リーディングサイアー ウイットツービート(初)

オーエンテューダ系滅亡

ネヴァーベンド系滅亡

2016年

3月

シーキングザパール15(父サクラアクト)同世代のリーダーイベント

4月

ビリーヴ16(父Court Cormorant)流星イベント

6月

マグロディセント(父ホルモンワンダー)欧州マイル3冠達成

9月

レイカメテオ15(父ホルモンワンダー)柵越えイベントピョーン

12月

香港国際レース1日全制覇

ダグダ(父ダンタリオン)秋古馬3冠達成

年末

ラヴェアツービート系確立

ラヴェアツービート系確立2016

─PickUP!─

今回はこの日記を書いてるのがダービーウィークということもあり、3冠レース(国内・米国・欧州のみ)をPickUP!します。

本プレイでの3冠獲得数は、

日本3冠 4回

米国3冠 5回

欧州3冠 2回

ですが、史実馬を除くと……

日本3冠 0回

米国3冠 3回

欧州3冠 0回

と恥ずかしい結果であることが判明しました!!

ずっと系統確立ばかりに目がいき、実際のレースはほとんど興味がなかったのですが

今後は新たに、大好きなグラスワンダーと今回のプレイの目玉のガクエンツービートの血から

日本・米国・欧州の3冠馬を出すことをそれぞれMissionとしたいと思います

○架空米国3冠馬

2010 トラキチリプライ (ブライアンズタイム系)

2014 アイロンエクセル (ヒムヤー系)

2015 トラキチアントラー (ヒムヤー系)

=まとめ=

最初は滅亡するベンドア系の救済から始まって、ガクエンツービート系を確立させ、

ついにその子供まで系統確立させることが出来ました

うーん感慨深い・・・。

しかも今回のプレイ初の自家生産馬での系統確立

ベンドア系は一応ウリですからね(笑)

これからもガンガン繁栄させていきたいですね

いじょー

帰ってきたひっそりNEWS

こんにちは

大変ご無沙汰しております。無茶苦茶放置しました

みなさんいかがお過ごしでしょうか

さてさて、今さら何を!?とお思いでしょうが、久々にウイポを再開しようかなと思い、ひっそりと筆をとった次第です。

今のところ、約2年前まで続けたデータの続きで日記を書こうと思いますが、実際どうするかは悩み中です

とりあえずあまりに久々すぎて、僕自身も覚えてませんのでまずは振り返りたいです(笑)

次の更新は、プレイ日記になるか振り返り日記になるか・・・

ではでは次いつ更新するか未定ですが、また会う日までww

いじょー